ブラシレスDCモーター(BLDC) ステッピングモーター



電気・電子回路
電気回路の基本
電気回路図の読み方の基本

オームの法則,キルヒホッフの法則

直列回路, 並列回路

電力

伝送損失

インピーダンス

交流電流

回路素子外観

コイル
RL回路

電磁弁 , リレー

コンデンサ
コンデンサの原理

RC回路

RC回路②

RLC回路

RLC回路のインピーダンス

半導体
半導体の原理

トランジスタ
・ダイオード
 ・還流ダイオード

 ・ツェナーダイオード

 ・整流回路
抵抗
プルアップ/プルダウン抵抗

終端抵抗
電圧変換器
変圧器(AC-AC)

AC-DCコンバータ

DC-DCコンバータ

インバータ(DC-AC)
オペアンプ
オペアンプの原理

反転増幅回路

コンパレータ
デジタル回路
デジタル回路とは

集積回路用語

論理回路

加算器、減算器

フリップフロップ

シフトレジスタ

マイコン構成要素

CPUパッケージの種類

メモリ(ROM等)

フラッシュメモリ

DRAM

AD(アナログデジタル)変換
モーター
モータの種類

モータの構造, 部品名

モータの損失

モータの電流位相

ブラシ付きDCモータ

ブラシレスDCモータ

ACモータ(誘導電動機)

3相/2相変換, クラーク変換

dq変換, パーク変換

正弦波生成, 三角波比較方式

ベクトル制御

センサ
温度センサ

圧力センサ

回転検出センサ

加速度センサ

ジャイロセンサ
その他
ローサイド/ハイサイド駆動

回路の故障検出

ブレッドボード

アース , 漏電ブレーカ

感電の原因

サージ電流

Hブリッジ回路

PWM制御

スイッチの種類

クロック発生器


公開日:2020/7/24         

前提知識
 ・ブラシ付きDCモーター
 ・インバータ
 ・交流電流
 ・自己誘導
 ・ホール素子


■ブラシレスDCモーター(BLDC)
ブラシ付きDCモーターは整流子とブラシが接触しているので、摩耗していつか使えなくなるという欠点があります。 BLDCはその名のとおりブラシが無いので、寿命が長いという利点があります。またブラシ付きは電流が瞬間的に途絶えるので効率が悪いですが、BLDCは効率が良く緻密な制御が可能となります。 その代わりBLDCは高価です。

<概略構造>
直流電流をインバータにより3相の交流電流に変換します。ステータに(例えば時計回りに)順番に電流を流すと、自己誘導により発生した磁界にローターの極が引き寄せられるように動くため、ローターが回り続ける事ができます。 ホール素子はローターの回転数検出用に使いますが、ローターを回すのには直接は関係は有りません。



■ステッピングモーター
ステッピングモーターも広義ではブラシレスのDCモーターで、基本原理も同じですが区別して呼ばれます。ステッパモーター、パルスモーターともいいます。ステッピングモーターの特徴は、ローターの磁力部分を突起状にし、A相とB相に与える電圧のパターンを決めてやることで離散的ではあるが正確な位置決めができ、フィードバック回路を必要とせずにパルス信号のオープン制御で実現できます。 一方BLDCは、回転位置を連続的に、回転速度も高速にコントロールできますが、フィードバック回路と位置を検出するセンサが必要なので、高価となります。



<特徴比較>


<ステッピングモーターを扱う時の注意点>
ステッピングモーターは強い外乱を与えられた場合、その位置がずれてしまう場合があります。これを脱調といいます。脱調すると 例えばステッパモーターでバルブの開度を制御していた場合、ステッピングモーターにはセンサが無いのでバルブを閉じたつもりが開いたままになってしまう等の問題が生じます。 これを防ぐために、バルブの全閉位置だろうという所まで時々意図的に突き当てるようなことをします。また通常使用する分においても、全閉にする際に勢いよく閉じるとバルブが突き当たった衝撃で脱調してしまうので、ゆっくり閉じてやる必要があります。









サブチャンネルあります。⇒ 何かのお役に立てればと

関連記事一覧



電気・電子回路
電気回路の基本
電気回路図の読み方の基本

オームの法則,キルヒホッフの法則

直列回路, 並列回路

電力

伝送損失

インピーダンス

交流電流

回路素子外観

コイル
RL回路

電磁弁 , リレー

コンデンサ
コンデンサの原理

RC回路

RC回路②

RLC回路

RLC回路のインピーダンス

半導体
半導体の原理

トランジスタ
・ダイオード
 ・還流ダイオード

 ・ツェナーダイオード

 ・整流回路
抵抗
プルアップ/プルダウン抵抗

終端抵抗
電圧変換器
変圧器(AC-AC)

AC-DCコンバータ

DC-DCコンバータ

インバータ(DC-AC)
オペアンプ
オペアンプの原理

反転増幅回路

コンパレータ
デジタル回路
デジタル回路とは

集積回路用語

論理回路

加算器、減算器

フリップフロップ

シフトレジスタ

マイコン構成要素

CPUパッケージの種類

メモリ(ROM等)

フラッシュメモリ

DRAM

AD(アナログデジタル)変換
モーター
モータの種類

モータの構造, 部品名

モータの損失

モータの電流位相

ブラシ付きDCモータ

ブラシレスDCモータ

ACモータ(誘導電動機)

3相/2相変換, クラーク変換

dq変換, パーク変換

正弦波生成, 三角波比較方式

ベクトル制御

センサ
温度センサ

圧力センサ

回転検出センサ

加速度センサ

ジャイロセンサ
その他
ローサイド/ハイサイド駆動

回路の故障検出

ブレッドボード

アース , 漏電ブレーカ

感電の原因

サージ電流

Hブリッジ回路

PWM制御

スイッチの種類

クロック発生器