|
・In English
前提知識
・行列の積
■転置行列とは
転置行列とは、以下のように行列Aの行と列を入れ替えた行列のことをいいます。ATと表します。

■転置行列の性質
以下が成り立ちます。ただしX,Yは積が可能なサイズの場合。



trとはトレースといい、行列の対角和になります。
また行列が対称行列の場合、以下となります。

■転置行列の役割
転置行列を利用する一例を紹介します。
行列と転置行列の積は二乗和になります。

この時、xiを何かしら基準からの誤差とおけば残差平方和となり、最小二乗法の計算に役立ちます。
また、以下の様にすると各項に重み付けをした形となり、現代制御の最適レギュレータの設計の際に役立ちます。

サブチャンネルあります。⇒ 何かのお役に立てればと
|
|